ピースハウスの塗壁体験会を開催しました。
2014年 07月 22日
ピースハウスの塗壁体験会を開催しました。

まずは、今回の塗壁材である「天然スタイル土壁」の資材提供をいただく
日本エムテクスの山口さんから篭手を使った実技指導。

素材と水をこねている間に、それぞれが分担して目の前の壁に篭手で
珪藻土を塗っていきます。

これが、実に塗りやすいんです!


このピースハウスの設計をご担当いただいた建築家の長谷川さんや
そのスタッフ、そして長谷川さん設計の住宅にお住まいの建主さんまで
ご参加いただいて、順調に塗り作業が進んでいきます。

内観はこんな感じ。コアの構造部分の櫓のような木組みが、
不思議な梁のように見えています。左側に沿って、洗面、浴室へと
つながる空間。壁面はすべて珪藻土塗りが完成した状態。
まだ乾いてはいないので灰色に見えますが、一日置くと
白い壁面へと変わります。

こちらが建主のY様からいただいた革を使ったワークショップ風景。
壁塗りの合間に、こちらの手作業も楽しみました。

みなさん、お疲れさまでした!
外観はこんな感じ。木枠の出窓も素敵です。グレーの外壁とマッチする
ようなシルバーグレイの色でペイントするともっといい感じになるかも!?

そんなアイデアもわいてきました。
Y様、ありがとうございました。
あそことあちらの壁は私が塗りました。この壁はたぶん、ご参加いただいた
ライターのあの方で、ここはプロ並みのあの人です、と、やや多様な
壁模様ではありますが、調湿作用で気持ち良いことこの上ない左官壁の完成です。
さて、いよいよピースハウスも間もなく完成。皆さまへのお披露目を
どんな風にしようかと考えています!

● 「オルガンハウスの小さな奇跡」(桑原あきら著)全国書店にて発売中☆
→アマゾンサイトでのご購入はこちらまで
● プロトハウスのホームページ
● 「心地いい」「気持ちいい」「質がいい」家づくり
● 家づくり相性診断
☆ お気軽にご相談ください ♪
ブログランキングに参加しています。よろしかったら、こちらのバナーをクリックしてください ♪

