この写真を見ただけでは想像できないと思います。
どこからどの方向を向いて撮影したかさえ理解に苦しむことでしょう。
実際には、完成してからのお楽しみとお伝えするしかなくて心苦しいのですが、
しかし一見の価値は〝かなり〟あると思います。
モダンにデザインされた家です。
ユニークです。最初の頃の打合せはもちろん、現場に入ってからも
建築家を囲んで、みんなで想像力をぶつけ合いました。
図面と実際の物体を一定の空間の中で一致させていくのは相当の実力と
根気が必要なのです。なんだか哲学的な言い訳のようなことを言っていますが、
建築家住宅の難しさ面白みを知っている人はご理解いただけることと思います。
下の斜めに下ったコンクリートは外壁なのですが、
ここがこの家のミソかもしれません。
いえいえ左の細い通路だってミソだと思います。
屋上緑化も登場しますし、この写真以外にも斜めの外壁が登場します。
ますます想像できなくなってムシャクシャした人は
ぜひ完成見学会にご参加ください。
場合によってはその見学会、シークレットで開催するかもしれません。
それくらいの危うさを讃えた佇まいなのです。
その日、完成した建物の前に立った人々の前には
いったいどんな家ができているのでしょう?
● 戸建住宅の新築やリフォーム、マンションリノベーション、クリニック、shopなどのご相談は
プロトハウスまでお気軽にお問い合わせください
0120-2610-83
coa@protohouse.net
●「本当にあった家づくりのコワ〜イ話」(桑原あきら (著)/ニューハウス出版 )☆
※家づくりで実際に起こったコワーイ話しを紹介するとともに、そのようなことにならないような具体的なアドバイスを記載。とっても読みやすく、これから家を建てようかな?と思っている方にはぜひお勧めの一冊です☆
アマゾンサイトでのご購入は
こちらまで
● 「オルガンハウスの小さな奇跡」(桑原あきら著)☆
アマゾンサイトでのご購入は
こちらまで