実際に建築することもできる「六坪ハウス」を組立てキットにしました。
お値段は650円+送料です。
1階は土間玄関とリビング&ダイニング&キッチン。
それにトイレと浴室です。なにしろコンパクトなので、通常のユニット
バスではなく土間にヒノキ風呂を置くだけの浴室にしています。
そう! こだわったのは6坪という小さな小屋の中に生活の機能をすべて
入れてしまうこと。本当の意味での、ミニマムハウスです。
ミニマムなので、工事費もグンと抑えることができますよね!
面白いイラストを描いたら、こんな感じに組立てられます。
横の人物の身長は、現実世界では182センチ。1/100サイズの模型の横では
1.82センチです。人物の大きさから、実際の建物の大きさも想像できますね。
上から見たらこんな感じ。
実際に組立ててみて、これなら建ててみたいと思ったら
オーダーいただければ良いのでは? というユル〜い感覚で企画しています。
その組立て方は?
これがキットの中身です。
1階と2階の間取りが解りますね?
カッティングボードとスチレン糊、色鉛筆を準備しましょう。
作業はカッティングボードの上で。そうすれば汚れません。
パーツをばらける前に好きな色を色鉛筆で塗りましょう。
もちろん絵の具を使ってもいいです。
すべてのパーツに色を塗ったら台紙から外します。
切り込みが入っているので簡単に外れます。
スチレン糊で1階を組立てます。
スチレン糊で2階を本体にくっ付けます。
ここで合体して完成です。実に簡単!
いろんな色を塗ったり、写真を貼付けるのも面白いです。
詳しい組立て方はキットの中に書いてあるので安心です。
このキットは1/100サイズなので、自分が持っている家具などを
図面に描いてみて、リアルな間取り体験をするのも面白いと思います。
そうすることで、実際の暮らしがイメージできるのです。
1/100は一般的な定規を使えば簡単に解ります。1センチがちょうど1メートル
なのですから!
可能な限り予算を抑えながらもカッコいい家に住みたいとお考えの方は
ぜひこの組立てキットにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ご購入のお申込はプロトハウス事務局までお願い致します。
0120-2610-83
coa@protohouse.net
※ 個人の建主様の住宅をご見学いただきますので、
お名前、連絡先をご明記の上、お申し込みいただきますようよろしくお願い致します。
[メールでのお問い合せは]coa@protohouse.net
[『家づくりガイド』がもらえる〝家づくり相性診断〟は]
家づくり相性診断
● 戸建住宅の新築やリフォーム、マンションリノベーションなどの家づくり、クリニック、
shopなどのご相談は
プロトハウスまでお気軽にお問い合わせください

0120-2610-83
coa@protohouse.net

「本当にあった家づくりのコワ〜イ話」(桑原あきら (著)/ニューハウス出版 )☆
※家づくりで実際に起こったコワーイ話しを紹介するとともに、そのようなことにならないような具体的なアドバイスを記載。とっても読みやすく、これから家を建てようかな?と思っている方にはぜひお勧めの一冊です☆
アマゾンサイトでのご購入は
こちらまで

インクルーシブデザイン/社会の課題を解決する参加型デザイン
(桑原あきら/共著)
発行/学芸出版社 価格/2,300円+税
Amazon.co.jpにてご注文いただけます
誰かのためのデザインから、誰もが参加できるデザインへ。
子ども、高齢者、障がい者などマイノリティだと考えられてきたユーザーをデザインプロセスに積極的に巻き込み、課題の気づきからアイデアを形にし、普遍的なデザインを導く「インクルーシブデザイン」。
これからの「ものづくり」と「デザイン」の実践例を多数収録。
デザイナー、エンジニア、建築家、プロダクトメーカー、必読です!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26103975"
hx-vals='{"url":"https:\/\/norikon23.exblog.jp\/26103975\/","__csrf_value":"373e5ff68097b4f1852b2c0b4772a0bb32f2a3da880639735e2a264c5a305e6630c9896f3648d7ed606cd7aa2ec9f6c8d6706e7e63d5ebf493c72e0ab4e6e48e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">