福岡県行橋市で進行しておりました住宅がまもなく完成。
今回、建主様のご厚意でオープンハウスを開催させていただくことになりました。
この住まいは、フォレストバーンシリーズのニューフェイス。
浮土間のある板塀の平屋です。
黒く塗装した板張りの外壁と、水平方向に伸びる浮土間が美しい佇まい。
(こちらはまだ、建築途中の写真ですので、土間に上がるための踏石も未工事。
ガーデンもまだ施工されておりません。)
土間に上がると玄関までのアプローチが続きます。
その外側は縦格子となっています。
内部空間には無垢の床板(オーク材)を使用。
まだ塗装前なので白っぽいですが、これにオイルフニッシュすると
驚くような色の変化を見せてくれます。
間取りは玄関からシューズクロークを介してのキッチンや、
寝室から浴室、さらにリビングへと繋がる回遊性を基本にしたストレスフリーなデザイン。
ダイニングの横には畳間も設けました。
もちろん、フォレストバーンならではのパッシブデザイン仕様。
一年を通して省エネを実践しながら心地よい風と光を体感できるプランとなっています。
◎『 浮土間のある板塀の平屋 』オープンハウス
日時 : 10月11日(日)(日)11:00〜17:00
場所:福岡県行橋市大橋
設計:design unit soup (プロトハウス事務局/桑原あきら+ミナトカズアキ建築工房/湊一朗)
施工:千葉工務店
コーディネート:プロトハウス事務局
皆様のご来場をお待ちしております♪
※ 新型コロナウイルスの感染症対策のため完全予約制にて開催させていただきます。見学ご希望の方は詳細をご案内させていただきますのでこちらまでお問い合わせください→お問合せ
※ ただ今、家づくり相性診断をご利用の方に小冊子『広場に出よう』をプレゼント中です! これからの時代にふさわしい人生を前向きに生きる住まいづくりに興味のある方は、ぜひ家づくり相性診断をご利用ください。
私たちは、これからも新しい時代の家づくりをしっかりと進めてまいります。
[メールでのお問い合せは]
coa@protohouse.net
[『家づくりガイド』がもらえる〝家づくり相性診断〟は]
家づくり相性診断
● 戸建住宅の新築やリフォーム、マンションリノベーションなどの家づくり、クリニック、
shopなどのご相談はプロトハウスまでお気軽にお問い合わせください
「本当にあった家づくりのコワ〜イ話」(桑原あきら (著)/ニューハウス出版 )☆
※家づくりで実際に起こったコワーイ話しを紹介するとともに、そのようなことにならないような具体的なアドバイスを記載。とっても読みやすく、これから家を建てようかな?と思っている方にはぜひお勧めの一冊です☆
アマゾンサイトでのご購入は
こちらまで
インクルーシブデザイン/社会の課題を解決する参加型デザイン
(桑原あきら/共著)
発行/学芸出版社 価格/2,300円+税
Amazon.co.jpにてご注文いただけます
誰かのためのデザインから、誰もが参加できるデザインへ。
子ども、高齢者、障がい者などマイノリティだと考えられてきたユーザーをデザインプロセスに積極的に巻き込み、課題の気づきからアイデアを形にし、普遍的なデザインを導く「インクルーシブデザイン」。
これからの「ものづくり」と「デザイン」の実践例を多数収録。家づくりにもこの視点が大切です!
デザイナー、エンジニア、建築家、プロダクトメーカー、必読。
プロトハウス事務局代表の桑原あきらも共著者として参加しています。