山口県下関市で進行中の「長府の家」。
追い込み真っ最中です!
いよいよ完成が近づいてきて、現場はヒートアップ。
キッチンは完成していますが、照明工事はこれから!と言った感じの光景が
そこかしこで見られます。ニッチに設けるスイッチ類も、これからですね。
この日はいろんな業者さんたちが次々とやってきます。
特注していたソファマットも下台の上に置かれました。
ヘリンボーン張りの床も大きな照明も、階段の本棚も、すべてひとつ一つ打ち合わせして
決めてきたもの。今となってはすべてが楽しい思い出です。
外観のこの色もあれこれ悩んで決めました。
木部はレッドシダーですが、そこに塗る塗料も最後の最後までいろいろと想像して
耐久性や質感から、エコ塗料に決まったのでしてね。
M様、本当にお疲れ様でした。そして、本当にありがとうございました。
パーキングをはじめとした外構工事は年明けからとなりますが、そちらも気を抜かぬよう
頑張っていきましょう。
◉ 「長府の家」
design design up soup (桑原あきら+湊一朗)
build 津留建設
メール→coa@protohouse.net
ーーーーーーーーーーー
[ メールでのお問い合わせは ]
[ お電話でのお問い合わせは ]
※ ただ今、
家づくり相性診断をご利用の方に小冊子『広場に出よう』をプレゼント中です! これからの時代にふさわしい人生を前向きに生きる住まいづくりに興味のある方は、ぜひ
家づくり相性診断をご利用ください。
[ LINEお友達登録は ]
● 戸建住宅の新築やリフォーム、マンションリノベーションなどの家づくり、クリニック、
shopなどのご相談は
プロトハウスまでお気軽にお問い合わせください
「本当にあった家づくりのコワ〜イ話」(桑原あきら (著)/ニューハウス出版 )☆
※家づくりで実際に起こったコワーイ話しを紹介するとともに、そのようなことにならないような具体的なアドバイスを記載。とっても読みやすく、これから家を建てようかな?と思っている方にはぜひお勧めの一冊です☆
アマゾンサイトでのご購入は
こちらまで
インクルーシブデザイン/社会の課題を解決する参加型デザイン
(桑原あきら/共著)
発行/学芸出版社 価格/2,300円+税
Amazon.co.jpにてご注文いただけます
誰かのためのデザインから、誰もが参加できるデザインへ。
子ども、高齢者、障がい者などマイノリティだと考えられてきたユーザーをデザインプロセスに積極的に巻き込み、課題の気づきからアイデアを形にし、普遍的なデザインを導く「インクルーシブデザイン」。
これからの「ものづくり」と「デザイン」の実践例を多数収録。家づくりにもこの視点が大切です!
デザイナー、エンジニア、建築家、プロダクトメーカー、必読。
プロトハウス事務局代表の桑原あきらも共著者として参加しています。