数年前に家づくりをされたN様から「新しいプロジェクトを考えている」
というお話をいただき、打ち合わせに行ってきました。
N様のご自宅は平屋になっていて、建物が完成して以来、
そこではいろんなイベントを開催されています。
外土間と内土間が横方向にレイアウトされたのびのび空間には
その日も薪ストーブが焚かれ、愛犬のチューちゃんが寝そべっています。
オリジナルブレンドの野草茶をだしていただきました。
美味しい!!!
ドクダミやヨモギ、紅花などが彩り鮮やかに混ぜ合わさっていて、
これをワークショップなどで参加者がそれぞれの手で仕分けてつくっていくと、
さらにオリジナルの味わいになるのだとか!
N様は、本当に〝つくる〟のがお好きなのだなあ、と感じた瞬間でした。
ガラス器の横の小さな茶碗はお父様の手作り。
プロ級の完成度に驚いてしまいますが、ご自宅横の畑でも野菜作りをされていて
N様とその周囲には、何でも〝つくってしまう〟空気が満ち満ちているようです。
薪ストーブが室内をじんわりと温めてくれます。
コヤキチと違って、こちらはかなり大型の薪ストーブです。
大きな薪をゴロンと投げ込んでおくと、結構な時間燃え続けるそうです。
コヤキチは小型の薪ストーブを使っているので、20〜30分に一度は
薪を投入する必要があるので、ちょっと羨ましいな〜^^;
「ふるさと納税で北海道の薪を買ったんですよ。山から馬が運び出した薪です」
N様、目の付け所が新しい! 湯布院の森では、その近隣にお住まいの薪名人から
薪を購入しましたが、『ふるさと納税で薪』という手があったのですね!
〝山から馬が運び出した薪〟というお話を聞いて、
CWニコルさんから聞いた『馬搬=ホースロギング』のお話を思い出しました。
「馬搬する職人は腰にナイフを下げているんだよ。そのままの格好で女王陛下に
拝謁することもできる。女王陛下の前でナイフを下げていられるのは馬搬職人ぐ
らいなんだ」と何かを懐かしむような顔になって話してくれた
ニコルさんを思い出します。
「馬搬は森を傷つけない。小規模林業のやり方なんだ。ロボットのような機械を
使って合理的に森を管理する大規模林業とは違う。大規模林業はそられの重機を森に
入れるために、大きな林道をつくる必要があるからね。それは森を壊すことになる」
アファンの森を一緒に歩きながら〝とても大切なこと〟を伝えていただいた
ような記憶が、よみがえります。
(そのニコルさんも今は、いらっしゃらないのですね・・・・・。)
N邸の近くには山もあるそうで、そこを使った山遊びともつながるような、
敷地の目の前の土地を使った新しいプロジェクト。
話は自然にそのことになり、N様にも体験していただいたコヤキチを長期滞在者用
の基地にしたり、森に守られた耕作地のこと、人々が集まって
いろんな食べ物づくりや物づくり、アーティスト活動などができる場所があったら
素敵ですね〜と話は続き、基本はリトリートかもしれませんね〜と相成りました。
N様も私たちも、頭の中に描いているのは『つくる暮らし』。
新しい出会いや、モノ、コト、つまりは未来の世界を〝つくる〟暮らし。
それをプロジェクトの核にしていくことになりそうです。
まだまだ絵に描いた餅づくり(の準備)段階ですが、
まずは絵に描いてみて、ビジョンを共有しないと物事は進まないもの。
次の打ち合わせでは、そのためのたたき台をデザインしたいと思った次第です。
チューちゃんは薪ストーブの前で鼻をならしてスヤスヤ。
外は一月の冷たい雨降りなのに、ここには温かたな時間がゆっくり流れていきます。
N様、ありがとうございました!
そして「coyakichi(コヤキチ)」体験会のご案内です♪
● スモールキャビン「coyakichi(コヤキチ)」体験会
場所 大分県由布市湯布院町川西1750-140
※ナビで「coyakichiモデルハウス」で検索ください。
※お車でお越しの方は現地手前にあります共同駐車場をご利用ください♪
日時
1月28日(土)11:00~16:00
1月29日(日)11:00~16:00
※新型コロナウィルス感染症および天候(降雪、凍結等)の状況次第では中止となる場合がございます。
詳細は随時サイトにてご案内させていただきますので、事前にご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
久住自然公園の中の6万坪のくぬぎの森の一画にある「coyakichi」。
森の中には、カフェや蕎麦屋さん、ピザ&スイーツのお店やキャンプ場、ドッグラン、
泊まれる山荘などなど楽しいspotもいっぱいです♪
ぜひお気軽にご来場ください、お待ちしております♪詳細につきましては下記宛お問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メール→coa@protohouse.net
[ メールでのお問い合わせは ]
[ お電話でのお問い合わせは ]
※ ただ今、
家づくり相性診断をご利用の方に小冊子『広場に出よう』をプレゼント中です! これからの時代にふさわしい人生を前向きに生きる住まいづくりに興味のある方は、ぜひ
家づくり相性診断をご利用ください。
[ LINEお友達登録は ]
● 戸建住宅の新築やリフォーム、マンションリノベーションなどの家づくり、クリニック、
shopなどのご相談は
プロトハウスまでお気軽にお問い合わせください
「本当にあった家づくりのコワ?イ話」(桑原あきら (著)/ニューハウス出版 )☆
※家づくりで実際に起こったコワーイ話しを紹介するとともに、そのようなことにならないような具体的なアドバイスを記載。とっても読みやすく、これから家を建てようかな?と思っている方にはぜひお勧めの一冊です☆
アマゾンサイトでのご購入は
こちらまで
インクルーシブデザイン/社会の課題を解決する参加型デザイン
(桑原あきら/共著)
発行/学芸出版社 価格/2,300円+税
Amazon.co.jpにてご注文いただけます
誰かのためのデザインから、誰もが参加できるデザインへ。
子ども、高齢者、障がい者などマイノリティだと考えられてきたユーザーをデザインプロセスに積極的に巻き込み、課題の気づきからアイデアを形にし、普遍的なデザインを導く「インクルーシブデザイン」。
これからの「ものづくり」と「デザイン」の実践例を多数収録。家づくりにもこの視点が大切です!
デザイナー、エンジニア、建築家、プロダクトメーカー、必読。
プロトハウス事務局代表の桑原あきらも共著者として参加しています。