YouTube『コヤキチチャンネル』はじめます!
まず最初は「コヤキチで過ごす雨の一日」。
これから四季折々で、コヤキチの暮らし方をご案内してまいります!
そして、昨日の「森のコヤキチ体験会」はかなりの積雪でした。
それでもわざわざ四駆+スタッドレスにて福岡方面からお越しいただきました
強者の建主様と大盛り上がり!
もっともっと人生を楽しみましょう!と意気投合。
薪ストーブでポッカポッカの室内で、熱い会話を交わしたのでした。
天気予報は「晴れ」だったのに、森の中は時々吹雪いたりもして徐々に怪しい雲行き。
道が見えなくなるくらいに降ってきたので、29日本日のイベントは断念しようとあいなりました。
やまなみハイウェイは雪で真っ白です。
道を登れなくてあえなく引き返すトラックもあったとか。時々晴れ間もあるので
雪が溶けて凍結したり、その上でさらに雪が降り続けると通行止めになる可能性もありそうです!
2月のイベント開催はまた日を改めましてご案内させていただきます。
福岡からたった2時間弱なのに、目の前には雪国の銀世界。
標高700メートルの森を侮ってはいけない、と肝に銘じた次第です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メール→coa@protohouse.net
[ メールでのお問い合わせは ]

[ お電話でのお問い合わせは ]

※ ただ今、
家づくり相性診断をご利用の方に小冊子『広場に出よう』をプレゼント中です! これからの時代にふさわしい人生を前向きに生きる住まいづくりに興味のある方は、ぜひ
家づくり相性診断をご利用ください。
[ LINEお友達登録は ]

● 戸建住宅の新築やリフォーム、マンションリノベーションなどの家づくり、クリニック、
shopなどのご相談はプロトハウスまでお気軽にお問い合わせください
「本当にあった家づくりのコワ?イ話」(桑原あきら (著)/ニューハウス出版 )☆
※家づくりで実際に起こったコワーイ話しを紹介するとともに、そのようなことにならないような具体的なアドバイスを記載。とっても読みやすく、これから家を建てようかな?と思っている方にはぜひお勧めの一冊です☆
アマゾンサイトでのご購入はこちらまで
インクルーシブデザイン/社会の課題を解決する参加型デザイン
(桑原あきら/共著)
発行/学芸出版社 価格/2,300円+税
Amazon.co.jpにてご注文いただけます
誰かのためのデザインから、誰もが参加できるデザインへ。
子ども、高齢者、障がい者などマイノリティだと考えられてきたユーザーをデザインプロセスに積極的に巻き込み、課題の気づきからアイデアを形にし、普遍的なデザインを導く「インクルーシブデザイン」。
これからの「ものづくり」と「デザイン」の実践例を多数収録。家づくりにもこの視点が大切です!
デザイナー、エンジニア、建築家、プロダクトメーカー、必読。
プロトハウス事務局代表の桑原あきらも共著者として参加しています。