鹿さんたちに癒されます。
完成が近づいてきた「奈良の家」の現場です。
間もなく外壁の仕上げ工事へと向かうところ。この足場が取れたら、いよいよ
完成形が見えてきます。
断熱材が施工された内部空間。
ここはリビング&ダイニングのスペースで、ワークコーナーのある
大きな本棚がきます。
玄関から土間へ、そして吹き抜けへ。
吹き抜けからは木製サッシを介してガーデンへと視界が抜けるデザインです。
右端はテラスドア。ここからウッドデッキへと出ることができます。
ゆったりとした時間が流れる古都。
鹿さんたちと共生する暮らしが、もうすぐはじまろうとしています。
広々とした風景に、心も開放されます。
静かで落ち着いた時間が、ここにはあります。
奈良の家は、4月下旬に完成予定です。
● 「奈良の家」
design:design unit soup (桑原あきら+湊一朗)
build :岩鶴工務店
そして、3月の『森のコヤキチ体験会』のご案内です。
今月は下記日程にて開催予定です♪
● 由布の森「coyakichi(コヤキチ)」体験会
日時
3月11日(土)11:00〜16:00
3月12日(日)11:00〜16:00
3月25日(土)11:00〜16:00
3月26日(日)11:00〜16:00
場所 大分県由布市湯布院町川西1750-140
※Googleマップにて「coyakichiモデルハウス」でご検索ください。
※お車の方は現地手前にあります共同駐車場をご利用ください。
※新型コロナウィルス感染症および天候(降雪、凍結等)の状況次第では中止となる場合がございます。詳細は随時サイ ト、SNS等にてご案内させていただきますので、事前にご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
久住自然公園の中の6万坪のくぬぎの森の一画にある「coyakichi」。
ぜひお気軽にお越しください。
詳細につきましては下記宛お問い合わせください。
メール→coa@protohouse.net
ーーーーーーーーーーー
[ メールでのお問い合わせは ]
[ お電話でのお問い合わせは ]
※ ただ今、家づくり相性診断をご利用の方に小冊子『広場に出よう』をプレゼント中です! これからの時代にふさわしい人生を前向きに生きる住まいづくりに興味のある方は、ぜひ家づくり相性診断をご利用ください。
● 戸建住宅の新築やリフォーム、マンションリノベーションなどの家づくり、クリニック、
shopなどのご相談はプロトハウスまでお気軽にお問い合わせください
「本当にあった家づくりのコワ〜イ話」(桑原あきら (著)/ニューハウス出版 )☆
※家づくりで実際に起こったコワーイ話しを紹介するとともに、そのようなことにならないような具体的なアドバイスを記載。とっても読みやすく、これから家を建てようかな?と思っている方にはぜひお勧めの一冊です☆
アマゾンサイトでのご購入は
こちらまで
インクルーシブデザイン/社会の課題を解決する参加型デザイン
(桑原あきら/共著)
発行/学芸出版社 価格/2,300円+税
Amazon.co.jpにてご注文いただけます
誰かのためのデザインから、誰もが参加できるデザインへ。
子ども、高齢者、障がい者などマイノリティだと考えられてきたユーザーをデザインプロセスに積極的に巻き込み、課題の気づきからアイデアを形にし、普遍的なデザインを導く「インクルーシブデザイン」。
これからの「ものづくり」と「デザイン」の実践例を多数収録。家づくりにもこの視点が大切です!
デザイナー、エンジニア、建築家、プロダクトメーカー、必読。
プロトハウス事務局代表の桑原あきらも共著者として参加しています。