人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

プロトハウス通信 - Stedsans[ステッドサンス]-

プロトハウス事務局から贈る〝住まいは人生を変える最高の道具〟というメッセージ。 


by protohouse

「奈良の家×coyakichi=narakichi」の完成見学会を開催します。


「ちっちゃいのに広い!」という驚き体験からはじまるcoyakichi(コヤキチ)の家づくり。

このコヤキチのデザイン思考を奈良市の住環境の中で実現した『ちっちゃな木の家』が間もなく完成。
完成見学会を開催させていただくこととなりました♪

奈良の家×coyakichi=narakichiというコンセプト。
コヤキチと同じく建物の外観を板張りにした『ちっちゃな木の家』の誕生です。

この日は、西側の裏森から鶯のきれいな鳴き声が聞こえてきました!
「奈良の家×coyakichi=narakichi」の完成見学会を開催します。_e0029115_16080693.jpg
京都から奈良へ移住を決めた北欧デザインやライフスタイルが大好きな家族のための住宅。
古都の歴史的町並みに配慮する建築条例に、コヤキチならではの『デザインのカタチ』で
こたえています。

オープンハウス当日には、裏森へとつながる植栽も完成している予定。
そこにはウッドデッキがあり、いずれはサウナスペースも! と構想は尽きません。
「奈良の家×coyakichi=narakichi」の完成見学会を開催します。_e0029115_16081877.jpg
「奈良の家×coyakichi=narakichi」の完成見学会を開催します。_e0029115_16251135.jpg
玄関へ至る土間アプローチ。小さなベンチを置けば、ご近所様との交流スペースになりそう。
この小さな空間も杉板の鎧貼りがやさしく包み込んでいます。
(この辺りがまさにコヤキチ的です!)


現地は奈良町界隈から自転車で行けるほどのエリアにありながら
小さな森や畑もある自然豊かな住宅街の一画。
都市機能と豊かな自然がほどよくミックスされた場所です。



西側の森を借景とした空間。
まだ内装施工中の2階からは、山桜が見えています。
「奈良の家×coyakichi=narakichi」の完成見学会を開催します。_e0029115_16083244.jpg
「奈良の家×coyakichi=narakichi」の完成見学会を開催します。_e0029115_16373824.jpg
土間の上は吹き抜けになっています。
白い鉄骨階段の下は、季節の展示を行う書院的な空間。
ちっちゃなスペースを存分に楽しむコヤキチ思考ならではの楽しい場所をつくりました。
「奈良の家×coyakichi=narakichi」の完成見学会を開催します。_e0029115_16090530.jpg



オープンハウスは、下記日程にて開催いたします。
コヤキチ的な『ちっちゃいからはじまる自然派の家づくり』を夢見ていらっしゃる方!
ぜひお気軽にお問い合わせください♪

「奈良の家×coyakichi=narakichi」の完成見学会を開催します。_e0029115_16072885.jpg
「奈良の家×coyakichi=narakichi」の完成見学会を開催します。_e0029115_16375875.jpg
「奈良の家×coyakichi=narakichi」の完成見学会を開催します。_e0029115_16374864.jpg
敷地にはヨモギやカラスノエンドウなどの野草も自然に育っていて、
すでにちっちゃな自家菜園状態。
ガーデンプランでは、その辺りも意識的に取り込みました。

奈良の家narakichi」OPEN HOUSE

日時/ 4月23日(日)10:30~16:30
場所/ 奈良市法蓮町
design/design unit soup
    (桑原あきら+湊一朗)
build / 岩鶴工務店
coordinate / プロトハウス事務局

※ 見学ご希望の方は詳細をご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください♪


● 戸建住宅の新築やリフォーム、マンションリノベーションなどの家づくり、クリニック、
  shopなどのご相談はプロトハウスまでお気軽にお問い合わせください029.gif

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プロトハウス事務局のサイト→protohouse.net
フリーダイアル→0120-2610-83
メール→coa@protohouse.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

[ メールでのお問い合わせは ]
メール問い合わせ

[ お電話でのお問い合わせは ]
電話問い合わせ



※ ただ今、家づくり相性診断をご利用の方に小冊子『広場に出よう』をプレゼント中です! これからの時代にふさわしい人生を前向きに生きる住まいづくりに興味のある方は、ぜひ家づくり相性診断をご利用ください。
[ LINEお友達登録は ]
友だち追加


● 戸建住宅の新築やリフォーム、マンションリノベーションなどの家づくり、クリニック、

  shopなどのご相談はプロトハウスまでお気軽にお問い合わせください029.gif

  0120-2610-83
  coa@protohouse.net
















「本当にあった家づくりのコワ?イ話」(桑原あきら (著)/ニューハウス出版 )☆
※家づくりで実際に起こったコワーイ話しを紹介するとともに、そのようなことにならないような具体的なアドバイスを記載。とっても読みやすく、これから家を建てようかな?と思っている方にはぜひお勧めの一冊です☆

アマゾンサイトでのご購入はこちらまで



地鎮祭もソーシャルディスタンスで。_e0029115_16034860.jpg

インクルーシブデザイン/社会の課題を解決する参加型デザイン
(桑原あきら/共著)

発行/学芸出版社 価格/2,300円+税

Amazon.co.jpにてご注文いただけます

誰かのためのデザインから、誰もが参加できるデザインへ。

子ども、高齢者、障がい者などマイノリティだと考えられてきたユーザーをデザインプロセスに積極的に巻き込み、課題の気づきからアイデアを形にし、普遍的なデザインを導く「インクルーシブデザイン」。
これからの「ものづくり」と「デザイン」の実践例を多数収録。家づくりにもこの視点が大切です!
デザイナー、エンジニア、建築家、プロダクトメーカー、必読。

プロトハウス事務局代表の桑原あきらも共著者として参加しています。



by norikon23 | 2023-04-05 13:36 | 見学会やイベントのお知らせ