人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

プロトハウス通信 - Stedsans[ステッドサンス]-

プロトハウス事務局から贈る〝住まいは人生を変える最高の道具〟というメッセージ。 


by protohouse

ざわざわよりほっこり。

最近心がざわざわしていませんか?
テレビをつければ暗いニュースや混沌とした社会情勢が報じられる毎日、
そこでは、ネット映画やテレビドラマより悲惨な事態が日常を覆い尽くす勢いです。

自然の土や風、樹木などに触れ、大きく深呼吸して、気分転換をしたい!
そう感じている方も多いのではないでしょうか。
ざわざわよりほっこり。_e0029115_17542143.jpg
森に来て、そこに自分の体を置き、心を解放したら
少しはほっこりするかもしれません。

過多な情報との接触や人間関係の悩みも、森で過ごすひとときは
きっと忘れさせてくれます。

無理は禁物です。

ざわざわよりほっこり!
意識的に気分を明るくさせましょう。

森はもうすぐ紅葉のシーズン。
コヤキチのある6万坪のクヌギの森を散策したり、そこにあるカフェや
ドッグラン、キャンプ場で時間を過ごすうちに、だんだんと気持ちがほどけていきます!

どうぞ、お気軽にお越しください!

● 「coyakichi」& 「solokichi」 OPEN HOUSE

 

11月2日(土)

① 12:00〜 ② 13:00〜 ③ 14:00〜 ④ 15:00〜


11月3日(日)

① 12:00〜 ② 13:00〜 ③ 14:00〜 ④ 15:00〜


11月4日(月)

① 12:00〜 ② 13:00〜 ③ 14:00〜


※ ゆっくりご見学いただけるよう事前予約制にて開催します。

お手数ですが上記時間帯の中からご希望の時間をお選びいただきますよう

よろしくお願い申し上げます。


ご予約、お問い合わせは

お問い合わせは、InstagramのDM

またはメールcoa@protohousd.net、フリ-ダイヤル0120-261-083まで


場所

大分県由布市湯布院町川西1750-140


※Googleマップにて「coyakichiモデルハウス」でご検索ください。住所でご検索されますと違う場所に案内されますのでご注意ください。

※お車の方は現地手前にあります共同駐車場をご利用いただけます。


久住自然公園の中の6万坪のくぬぎの森の一画にある「coyakichi」&「solokichi」


森の中には、

リスニングルームのあるカフェ @mori_no_kousaten

そば&ガレットのそばカフェ @morinosobacafeyufusora

ピザ&スイーツのお店 @morinocafeteria11ku

森のキャンプ場 @camp_woods

泊まれる山荘 @kunugiforest

ワンちゃんが喜ぶドッグランカフェ @dogrun_elf

かわいい保護ネコちゃんたちに会えるカフェ&レストラン @yufuin_hogoneko_forest

さんなどなど楽しいspotもいっぱいです!


森の散策がてら、ぜひお出かけください♪


———————


森とつなぐ

@protohouse.japan


プロトハウス福岡薬院gallery

@moritotsunagu


お問い合わせは、InstagramのDM

またはメールcoa@protohousd.net、フリ-ダイヤル0120-261-083まで


———————




ざわざわよりほっこり。_e0029115_16495322.gif


ざわざわよりほっこり。_e0029115_14212388.jpg
現地は久住自然公園の中の6万坪のくぬぎの森の中。

森の中には、レコードが聴けるリスニング小屋のあるカフェやガレットも美味しい蕎麦屋さん薪窯で焼くピザとパティシエールの作るスイーツのあるピザ&スイーツのお店 (泊まれる貸山荘あり!)キャンパーに大人気のキャンプ場ワンちゃんが元気に走り回る森のドッグラン

由布岳を望む泊まれる山荘などなど楽しいspotもいっぱい♪



ざわざわよりほっこり。_e0029115_06531726.jpg


ざわざわよりほっこり。_e0029115_13465017.jpg
ざわざわよりほっこり。_e0029115_09153696.jpg

テントサイトもあります♪

ざわざわよりほっこり。_e0029115_09160196.jpg
ざわざわよりほっこり。_e0029115_14004230.jpg

森の散策がてらぜひご来場ください♪



[ メールでのお問い合わせは ]
メール問い合わせ

[ お電話でのお問い合わせは ]
電話問い合わせ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロトハウス事務局のサイト→protohouse.net
フリーダイアル→0120-2610-83
メール→coa@protohouse.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

※ ただ今、家づくり相性診断をご利用の方に小冊子『広場に出よう』をプレゼント中です! これからの時代にふさわしい人生を前向きに生きる住まいづくりに興味のある方は、ぜひ家づくり相性診断をご利用ください。




[ LINEお友達登録は ]
友だち追加


● 戸建住宅の新築やリフォーム、マンションリノベーションなどの家づくり、クリニック、

  shopなどのご相談はプロトハウスまでお気軽にお問い合わせください029.gif

  0120-2610-83
  coa@protohouse.net
















「本当にあった家づくりのコワ?イ話」(桑原あきら (著)/ニューハウス出版 )☆
※家づくりで実際に起こったコワーイ話しを紹介するとともに、そのようなことにならないような具体的なアドバイスを記載。とっても読みやすく、これから家を建てようかな?と思っている方にはぜひお勧めの一冊です☆

アマゾンサイトでのご購入はこちらまで



地鎮祭もソーシャルディスタンスで。_e0029115_16034860.jpg

インクルーシブデザイン/社会の課題を解決する参加型デザイン
(桑原あきら/共著)

発行/学芸出版社 価格/2,300円+税

Amazon.co.jpにてご注文いただけます

誰かのためのデザインから、誰もが参加できるデザインへ。

子ども、高齢者、障がい者などマイノリティだと考えられてきたユーザーをデザインプロセスに積極的に巻き込み、課題の気づきからアイデアを形にし、普遍的なデザインを導く「インクルーシブデザイン」。
これからの「ものづくり」と「デザイン」の実践例を多数収録。家づくりにもこの視点が大切です!
デザイナー、エンジニア、建築家、プロダクトメーカー、必読。


by norikon23 | 2024-10-30 07:00 | 見学会やイベントのお知らせ