人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

プロトハウス通信 - Stedsans[ステッドサンス]-

プロトハウス事務局から贈る〝住まいは人生を変える最高の道具〟というメッセージ。 


by protohouse

新年あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。
本日より、2025年度の仕事初めとさせていただきます。
新年あけましておめでとうございます!_e0029115_10133601.jpg
昨年暮れから続いております薬院ギャラリーの移転計画も着々と進行中。
この春には、高宮リフォームアトリエとしてオープンする段取りです。

内装がほぼ完了し、照明や備品什器などのコーディネートが進行中。
本年度から都会のリノベーションと森のキャビンスタイルな戸建て住宅という
二本立てのモデルハウス展開で、豊かなデザイン提案を進めてまいります。
新年あけましておめでとうございます!_e0029115_10140774.jpg
新年あけましておめでとうございます!_e0029115_10134882.jpg
南由布の森のコヤキチモデルハウスは11日(土)12日(日)13日(祝)と
18日(土)19日(日)及び、その間の平日にオープンハウスを開催させていただき
ますので、お気軽にご来場いただければ幸いです。
新年あけましておめでとうございます!_e0029115_10152223.jpeg
高宮リフォームアトリエはマンションリノベーションの一例ですが、
『ミックスエレガンス』をテーマに、空間工作のアイデアに加え、マテリアルと木と
ビンテージやアンティークなどをミックスさせた、
シックでありながらも温もりのあるリノベーションデザインを提案しています。
しかも古いマンションにありがちな単板ガラスによる結露問題などのリアルな課題にも
デザインの力でこたえている点が、大きなポイントです。

3月〜5月にかけては南由布の森ではショートフィルムフェスティバルも計画しており、
豊かな暮らし方をより実践的に形にしていこう!と意欲満々です。

世界はまだ混迷の中にあって、どこにどう進めばいいのか、
その見通しがなかなか立てにくい時代だと思います。ある意味、正解は誰にもわからない
というのが現実かもしれません。
しかしだからこそ、自分の軸をしっかりと持ち、可能な限り未来が見通せる
広場のような場所に立ち、自分らしく、自分たちの家族らしく、信じるに足りる未来へと
進んでいく、その一歩のための空間づくりをお手伝いできればと希っています。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

                          プロトハウス事務局 桑原あきら

● 「coyakichi」& 「solokichi」 OPEN HOUSE開催予定

⚫︎1月11日(土)1月12日(日)
 12:00〜 16:00
⚫︎1月13日(祝)
 12:00〜 15:00
⚫︎1月18日(土)1月19日(日)
 12:00〜 16:00

※ 1月11日(土)〜1月19日(日)の期間中は平日のご案内も可能です。ご希望の方はお問い合わせください♪
 

———————

森とつなぐ
@protohouse.japan

プロトハウス高宮Reform Atelier
@moritotsunagu

お問い合わせは、InstagramのDM
またはメールcoa@protohousd.net、フリ-ダイヤル0120-261-083まで

———————


by norikon23 | 2025-01-06 10:16 | ごあいさつ