プロトハウス事務局から贈る〝住まいは人生を変える最高の道具〟というメッセージ。
2024年 07月 31日 柔軟に変化できること。必要な場所、必要な時間に身を置き、自分の人生を生きること。キャビンスタイルの考え方の一つに、...
2022年 07月 22日 大分県湯布院町『ステッドサンス由布の森』に計画中のモデルハウス、「COYAKICHI(コヤキチ)」地鎮祭でした。コ...
2022年 06月 07日 ステッドサンスとはデンマーク語で『場所の感覚』という意味があります。日々の瞬間、瞬間に、私たちはそれを感じているの...
2020年 10月 23日 『糸島、大庇の家』のガーデン工事が行われました。建物は先に完成しておりましたが、植栽は暑さが落ち着くまで待っていた...
2020年 07月 10日 「素敵なキッチン収納セミナー」を開催しました。講師は一級建築士でキッチンスペシャリスト、整理収納アドバイザーの伊藤...
2019年 09月 12日 土間テラス×ウッドチェアで生まれる陽だまりの幸せな風景、それは、小さな居場所です。ある日のわたしの好きなものは、気...
2019年 09月 11日 どうしても木製サッシを採用したい、しかもできる限り大きくてリーズナブルな!そんな希望を持っている方にオススメしたい...
2019年 09月 10日 住まいの中にアウトドア感覚を取り入れる暮らしに必須な要素。それが、土間です。さらに、アウトドア気分を高揚させるのに...
2019年 09月 09日 私たちが家をつくっている最中によく聞かれる質問が「お店ですか?」というものです。その周辺にはない素敵なデザインなの...
2019年 09月 08日 以前、柳生博さんが書かれた「八ヶ岳倶楽部」という本に「まずテラスをどこにつくるのかを考える、それから家のことを考え...
2019年 09月 07日 玄関とはなんだろう?入り口か出口か?少なくとも、その家を訪れた人が最初に目にする室内空間には違いない。だから、玄関...
2019年 04月 03日 福岡県柳川市で完成した「forest barnチェアハウスC3」I 様邸です☆スクエアな平屋の建物。木製建具、木の...
2018年 10月 29日 長崎県時津町にてコーディネートさせていただきましたしらいし胃腸クリニックの一年点検をさせていただきました。ご来院い...
2018年 04月 11日 都心のマンションをリフォームして快適に暮らす。昨年末にお引き渡しをしたオーナーさんからご相談をいただいていて、部屋...
2018年 04月 09日 S様邸の一年点検に伺いました。あいにくの雨でしたが、竣工後に造られていたお庭を拝見させていただき、春の清々しい気持...
2017年 07月 28日 工事が進んでおりました胃腸クリニックが間もなく完成します。働いていらっしゃる現場のリサーチから、スタッフへのヒアリ...
2017年 04月 19日 人気の太宰府市観世音寺3丁目に土地が出ました !58坪で1678万円。太宰府政庁跡へも徒歩数分。悠久の地をゆっくり...
2017年 04月 12日 プロトハウス事務局では、同じフロアのイタリア会館・福岡さんと連携して、『道具展』(イタリアの道具、日本の道具)を開...
2017年 04月 03日 海沿いの町で計画中のプロジェクト「海辺のmusic house」Y様邸の地鎮祭でした。晴天に恵まれた地鎮祭、心地い...
2017年 03月 10日 地鎮祭を終えた現場は基礎を造るための土木工事に入りました。設計の打ち合わせも順調に進んでいて、この日は、外壁で使う...
新年あけましておめでとうございます! 新年あけましておめでとう...
ガレージ付きのアウトドアライフハウス.. 福岡市近郊で進行していま...
完成プロトハウスの家 「宗像の家」 福岡県宗像市で進行し...
新しいアイデアが生まれるとき もうすぐクリスマス。今年...
年末年始のご案内です。 年末年始のご案内です。◎...
湯布院の森で失踪猫ちゃんが保護されま.. 湯布院の森にキャンプに来...
わけあって、今はソロキチで暮らしてい.. わたしの名前はパーニョと...
CREATERS / 家具デザイナー 家具デザイナーの柴山...
秋のオープンハウスのご案内 11月23日から1ヶ月ほ...
世界で一番ちっちゃい!モデルハウス「.. 大分県湯布院町で計画中の...