このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
プロトハウス事務局から贈る〝住まいは人生を変える最高の道具〟というメッセージ。
2023年 05月 31日 『森のコヤキチ体験会』6月最初の開催予定です。この日が梅雨の晴れ間になりますように、という願いを込めて。由布の森で...
2023年 05月 23日 大分県湯布院町の中にある6万坪のクヌギの森。この由布の森の一角に〝スモールキャビンというライフスタイル〟を提案する...
2023年 05月 18日 新緑の色が日毎に深まる季節。コヤキチも美しい森の青葉に包まれています。そんな由布の森「coyakichi」の次回の...
2023年 05月 09日 新緑の中、お天気にも恵まれ森は大にぎわいのゴールデンウィークとなりました。コヤキチモデルハウスにお越しいただいた皆...
2023年 05月 01日 由布の森「コヤキチ」体験会&森の家づくり学校開催のお知らせです。新緑の森にぜひお出かけください。今はまさに...
2023年 04月 26日 もう何年も前から、家づくりの素晴らしさ、可能性を一人でも多くの方にお伝えしたい、その思いを実際に体感し、何かを感じ...
2023年 04月 17日 4月23日(日)、いよいよnarakichiのオープンハウスを開催させていただきます。小商いできるスペースが自宅に...
2023年 04月 05日 「ちっちゃいのに広い!」という驚き体験からはじまるcoyakichi(コヤキチ)の家づくり。このコヤキチのデザイン...
2023年 04月 05日 福岡県糸島市で進行しておりました「糸島の森プロジェクト CIRCLE」がまもなく完成します。今回、建主様のご厚意で...
2023年 03月 28日 いよいよ春爛漫!4月の「coyakichi」体験会開催のご案内です。湯布院の森は樹々たちの新しい命が芽吹きはじめま...
2023年 03月 22日 3月の『森のコヤキチ体験会』のご案内です。今月は下記日程にて開催予定です♪今回の見どころは〝造作キッチン〟。コヤキ...
2023年 02月 15日 2月25日26日、由布の森で「コヤキチ体験会」を開催いたします。体験こそが、新しい人生の入口です!ちっちゃいのに広...
2023年 02月 14日 2月の11日12日の土日は、2週間前の大雪が嘘のようなうららかな晴天に恵まれました。『啓蟄 けいちつ』とはよく言っ...
2023年 01月 26日 今度の土日の『森のコヤキチ体験会』のために、明日、由布の森に入ります。森は、湯布院インターチェンジからやまなみハイ...
2023年 01月 13日 『森のコヤキチ見学会』を今度の土日に開催いたします🦌この機会にぜひ、スモールキャビンという自由なラ...
2023年 01月 02日 年明け早々コヤキチへ。北斜面にはまだ雪の残るやまなみハイウェイを軽快に走って由布の森へやってきました。この森は南斜...
2022年 11月 14日 オープンハウス2日目も大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。この日は、晴れたかと思うと突然ザァーっと雨...
2022年 11月 13日 オープンハウス初日から、多くの方にご来場いただきました。そして異口同音、みなさん「いいですね~」とため息の声をもら...
2022年 11月 11日 コヤキチに薪ストーブの煙突とウッドデッキの登口が付きました。夕方近くに撮影したので、ちょっと暗めに写っています。明...
2022年 08月 01日 福岡県久留米市にて進行していました住宅が間もなく完成。建主様のご厚意でそのオープンハウスを開催させていただくことに...
自然暮らしや二拠点生活をしたい方、必.. 大分県湯布院町の中にある...
「梅雨の晴れ間になればいいなぁ」のイ.. 『森のコヤキチ体験会』6...
ちっちゃな木の家『ナラキチ』のオープ.. 「ナラキチ」見学会、大好...
星文昭さんのミニライブが開催されました♪ 新緑の色が日毎に深まって...
YouTube『コヤキチチャンネル』 YouTube『コヤキチ...
宗像ハーフビルドの家「コトコトの家」.. 5.5坪の平屋をハーフビ...
「観世音寺の家 Ⅲ ライブラリーのあ.. 「観世音寺の家 Ⅲ ライ...
由布の森「coyakichi(コヤキ.. 新緑の色が日毎に深まる季...
『森の家づくり学校』を開きます。 もう何年も前から、家づく...
「糸島の森プロジェクト CIRCLE」 お引き渡しを終えた「糸島...