プロトハウス事務局から贈る〝住まいは人生を変える最高の道具〟というメッセージ。
2024年 07月 04日 すぐに2拠点生活をスタートしたい。そして、できればカフェもオープンしたい!その一つの形がコヤキチです。7坪の平屋の...
2024年 06月 25日 小さく暮らす。気軽に、自由に。自然に逆らわず、気の流れに従って。枯れ枝コンポストもいつか自然に戻るのでしょうね。自...
2024年 06月 12日 暑くなってきました。いよいよ梅雨のはじまりですね。快適なお仕事環境にしようと、都会ではエアコンを使い始めました。で...
2024年 06月 04日 今度の土日(8日9日)は湯布院のコヤキチへ!梅雨入り直前のオープンハウスを開催いたします。現地のお隣ではコヤキチ8...
2024年 05月 23日 5月25日26日はコヤキチのオープンハウスを開催いたします。緑がますます濃くなっていくこの季節の森へ、ぜひ!改良に...
2024年 05月 01日 ゴールデンウィークもいよいよフィナーレ。3日〜5日はコヤキチオープンハウスを開催いたします。(お天気もいいみたいで...
2024年 04月 18日 ゴールデンウイーク期間中のコヤキチオープンハウスのご案内です。日を追うごとに新緑が目に眩しいこの季節、湯布院の森へ...
2024年 04月 10日 湯布院の森でも新しいプロジェクトがスタートし、縄張りのために筑羽工務店の秦社長がやってきました。なんと、道端で見つ...
2024年 04月 05日 4月6日(土)7日(日)に『 コーヒーで森とつなぐ OPEN HOUSE 』を開催します。“森とつなぐ”はこれから...
2024年 03月 21日 今度の土日(23日24日)もコヤキチはオープンハウス開催中!春の予感ただようクヌギの森へ出かけませんか。キャビンス...
2024年 03月 14日 山笑う季節のコヤキチ。そこに在るのは何の違和感もない、ざわつく世界。とは言え、森はまだ完全に春に目覚めたわけではあ...
2024年 02月 26日 家族の話す声と共に夕暮れの家から漏れでる電灯の明かりが、ふとしたきっかけで、お盆の送り火や、サーカスの電飾にオーバ...
2024年 02月 07日 私の推し活!〜推しは『キャビナー』です〜ということで、さっそく小屋大好きなお二人にご登場いただきます。皆さんは「c...
2024年 01月 28日 素敵なご家族だなぁ写真を撮らせてください。根菜サラダのような僕のお願いに、はい、いいですよ。ご快諾をいただいて 僕...
2024年 01月 25日 今度の土日、森は晴れるみたいです。そこで、コヤキチのオープンハウスを開催します。とは言え、この季節の森は積雪や路面...
2024年 01月 07日 新年第一弾のコヤキチオープンハウスのお知らせです。今回も建主様のご厚意で、大変好評をいただいている「coyakic...
2023年 12月 29日 今年も残すところ3日となりました。今年はコヤキチ7に続いてコヤキチ15も湯布院の森に完成。お陰様で好評を博し、いく...
2023年 11月 30日 「coyakichi(コヤキチ)」の年内最後のオープンハウスのご案内です。今回は建主様のご厚意で先日の見学会で大変...
2023年 11月 21日 コヤキチのモデルハウスを建てて一年。7坪のモデルハウスからスタートして、最近、15坪バージョンが建ち、進行中の家づ...
2023年 11月 15日 11/11.12はコヤキチ15の完成内覧会を開催させていただきました。大勢の方にご来場いただき、ありがとうございま...
森の「coyakichi」&「sol.. 森も少しずつ新芽が芽吹い...
森に建つ和モダンな平屋 ガーデンができることで家...
いろんなコヤキチを見てみよう! 南由布の森にはいろんなタ...
『木の家』は美しい。 『木の家』に漂う美しさ。...
コヤキチベースの最小二階建て住宅の完.. コヤキチのモデルハウスを...
新しい最小住宅の作り方 何かに引き寄せられるよう...
「水辺の家」完成見学会のお知らせです☆ 完成が近づいてまいりまし...
「宗像名残荘」特別内覧会開催のご案内.. ...
おいしい料理と猫がいる、そんな森暮らし。 こんなにお呼ばれしていか...
最小2階建住宅(コヤキチ)が八女市に.. 本日、八女市に完成しまし...