プロトハウス事務局から贈る〝住まいは人生を変える最高の道具〟というメッセージ。
2023年 05月 09日 新緑の中、お天気にも恵まれ森は大にぎわいのゴールデンウィークとなりました。コヤキチモデルハウスにお越しいただいた皆...
2023年 05月 01日 由布の森「コヤキチ」体験会&森の家づくり学校開催のお知らせです。新緑の森にぜひお出かけください。今はまさに...
2023年 04月 26日 もう何年も前から、家づくりの素晴らしさ、可能性を一人でも多くの方にお伝えしたい、その思いを実際に体感し、何かを感じ...
2023年 04月 17日 4月23日(日)、いよいよnarakichiのオープンハウスを開催させていただきます。小商いできるスペースが自宅に...
2023年 04月 05日 「ちっちゃいのに広い!」という驚き体験からはじまるcoyakichi(コヤキチ)の家づくり。このコヤキチのデザイン...
2023年 04月 05日 福岡県糸島市で進行しておりました「糸島の森プロジェクト CIRCLE」がまもなく完成します。今回、建主様のご厚意で...
2023年 03月 28日 いよいよ春爛漫!4月の「coyakichi」体験会開催のご案内です。湯布院の森は樹々たちの新しい命が芽吹きはじめま...
2023年 03月 22日 3月の『森のコヤキチ体験会』のご案内です。今月は下記日程にて開催予定です♪今回の見どころは〝造作キッチン〟。コヤキ...
2023年 02月 15日 2月25日26日、由布の森で「コヤキチ体験会」を開催いたします。体験こそが、新しい人生の入口です!ちっちゃいのに広...
2023年 02月 14日 2月の11日12日の土日は、2週間前の大雪が嘘のようなうららかな晴天に恵まれました。『啓蟄 けいちつ』とはよく言っ...
2023年 01月 26日 今度の土日の『森のコヤキチ体験会』のために、明日、由布の森に入ります。森は、湯布院インターチェンジからやまなみハイ...
2023年 01月 13日 『森のコヤキチ見学会』を今度の土日に開催いたします🦌この機会にぜひ、スモールキャビンという自由なラ...
2023年 01月 02日 年明け早々コヤキチへ。北斜面にはまだ雪の残るやまなみハイウェイを軽快に走って由布の森へやってきました。この森は南斜...
2022年 11月 14日 オープンハウス2日目も大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。この日は、晴れたかと思うと突然ザァーっと雨...
2022年 11月 13日 オープンハウス初日から、多くの方にご来場いただきました。そして異口同音、みなさん「いいですね~」とため息の声をもら...
2022年 11月 11日 コヤキチに薪ストーブの煙突とウッドデッキの登口が付きました。夕方近くに撮影したので、ちょっと暗めに写っています。明...
2022年 08月 01日 福岡県久留米市にて進行していました住宅が間もなく完成。建主様のご厚意でそのオープンハウスを開催させていただくことに...
2022年 05月 09日 2つの通り土間のあるファーマーズヒュッテ土と風と光とつながり、何かをこの大地に産み落とす農的な暮らし。それが、ファ...
2022年 04月 06日 living coffeeさんによる「珈琲教室」開催のお知らせです☆◉「暮らしとわたしの珈琲教室」4月のテーマは、...
2022年 03月 19日 無垢なる場所というものは、確かにあるのですね。土地が放つ、静かで純度の高い空気がそこには満ちていて、心が整うのです...
森に建つ和モダンな平屋 ガーデンができることで家...
『木の家』は美しい。 『木の家』に漂う美しさ。...
森の「coyakichi」&「sol.. 森も少しずつ新芽が芽吹い...
いろんなコヤキチを見てみよう! 南由布の森にはいろんなタ...
「水辺の家」完成見学会のお知らせです☆ 完成が近づいてまいりまし...
コヤキチベースの最小二階建て住宅の完.. コヤキチのモデルハウスを...
『くうねる木箱』の〝寝る仕掛け〟 『くうねる木箱』をコンセ...
最小2階建住宅(コヤキチ)が八女市に.. 本日、八女市に完成しまし...
最小住宅を一気見しよう! 今度の土日は湯布院の森へ...
「宗像名残荘」特別内覧会開催のご案内.. ...