このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
プロトハウス事務局から贈る〝住まいは人生を変える最高の道具〟というメッセージ。
2005年 07月 31日 HPの新しいーナー「コーディネート日和」の開設準備のために「モノづくり人」を訪ねる旅に。訪れたのは土蔵の白壁や古び...
2005年 07月 30日 大分の建築家塩塚さんがデザインしたatu houseのお施主さん、萩尾さんファミリーに会いに行ってきました。家が完...
2005年 07月 28日 打合せで訪れたワークスさんの事務所。ミーティングルームの一角で見つけたかわいいミニキッチン(しかもワンちゃんのおま...
2005年 07月 19日 昨日は久しぶりのお休み。朝はのんびりゆっくり起きて、といきたいところだけれど習慣とは実に恐いもので時計のような正確...
2005年 07月 18日 プロトハウス事務局ブログ担当の桑原のりこです。文学部(日本文学!)出身ながら大の筆不精。ホームページの管理だけでも...
「coyakichi 7」 × 「c.. 「coyakichi(コ...
森とつなぐ。 そろそろ一年の総括をする...
「これからは『小さな家』の時代!」を.. コヤキチのモデルハウスを...
『15坪の地図』をさあ拡げよう!(コ.. 15坪のコヤキチができま...
ナラキチの撮影をしていただきました。 奈良×coyakichi...
湯布院の森に〝二拠点生活〟をスタート.. 急激な時代の変化の中、『...
「糸島移住応援プロジェクト」(土地+.. 「世界で最も魅力邸な小都...
オープンハウスリポートその2「宗像名.. またまた更新が遅れてしま...
ロングキッチンのあるマンションリノベ.. なんと4メートル近いロン...
けやき通りの家の棟上げでした 「けやき通りの家」が棟上...