このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
プロトハウス事務局から贈る〝住まいは人生を変える最高の道具〟というメッセージ。
2005年 11月 25日 九大USI 「家づくり建築塾 」もいよいよ3回目。先週の建築家の本音に迫る!に引き続き、今回は工務店さんの本音に迫...
2005年 11月 23日 秋の行楽日和。前回(3日)に引き続き2回目の有田です。すっかり紅葉に彩られた有田の町は秋の陶器市開催中とあってやき...
2005年 11月 21日 日々のphoto日記がたまってしまいました。まとめてコーディネート日和です。 現在松山さんで進行中の「FUR...
2005年 11月 13日 11月10日(木)、九州大学ユーザーサイエンス機構(USI)主催(共催プロトハウス事務局)による「家づくり建築塾」...
2005年 11月 08日 事務局にはいつもたくさんのお客様がいらっしゃいます。(なかには泊まりがけでいらっしゃる方も!) 本日はそのほんの一...
2005年 11月 03日 祝日とはいえ今日も楽しいお仕事日和。しかも文化の日にふさわしく本日は焼き物の里有田へ。もともと焼き物は大好きな...
2005年 11月 02日 3年前のテレビをご覧いただいていた柳川の方から(さすがテレビの力?!)2世帯住宅のご相談をいただきさっそく現地へ。...
「coyakichi 7」 × 「c.. 「coyakichi(コ...
森とつなぐ。 そろそろ一年の総括をする...
湯布院の森に〝二拠点生活〟をスタート.. 急激な時代の変化の中、『...
「これからは『小さな家』の時代!」を.. コヤキチのモデルハウスを...
ロングキッチンのあるマンションリノベ.. なんと4メートル近いロン...
宗像ハーフビルドの家「コトコトの家」.. 5.5坪の平屋をハーフビ...
コヤキチ15を大勢の方にご覧いただき.. 11/11.12はコヤキ...
ナラキチの撮影をしていただきました。 奈良×coyakichi...
けやき通りの家の棟上げでした 「けやき通りの家」が棟上...
オープンハウスリポートその2「宗像名.. またまた更新が遅れてしま...