このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
プロトハウス事務局から贈る〝住まいは人生を変える最高の道具〟というメッセージ。
2022年 09月 29日 この日も鹿たちが大歓迎してくれましたー。いつ見ても、東大寺は圧倒的に大きい!なんと、蔦屋もスタバも大きい! 奈良の...
2022年 09月 16日 「福津の家」完成後の1年点検に伺いました。毎日毎日を丁寧にお暮らしいただいている、空間そのものが、そんな温かな、落...
2022年 09月 15日 長府の家が上棟を迎えました。夏日でしたが、空は清々しい秋の装いです。ご要望を形にしていくと、自然にこのフォルムをデ...
2022年 09月 09日 _____________ちっちゃい!______________・・・・・由布の森に建てた、ちっちゃいのに広い!...
2022年 09月 05日 関門橋を渡って下関市へ。進行中の「長府の家」の外壁やタイルなどを打ち合わせてきました。出来上がった基礎の上に、候補...
2022年 09月 05日 _____________ちっちゃい!______________・・・・・由布の森に建てた、ちっちゃいのに広い!...
2022年 09月 02日 奈良の家×北欧暮らし今、「奈良の家」をデザインしています。そこに暮らすのは、北欧暮らしが大好きな若いご夫婦。場所は...
自然暮らしや二拠点生活をしたい方、必.. 大分県湯布院町の中にある...
「梅雨の晴れ間になればいいなぁ」のイ.. 『森のコヤキチ体験会』6...
ちっちゃな木の家『ナラキチ』のオープ.. 「ナラキチ」見学会、大好...
星文昭さんのミニライブが開催されました♪ 新緑の色が日毎に深まって...
YouTube『コヤキチチャンネル』 YouTube『コヤキチ...
宗像ハーフビルドの家「コトコトの家」.. 5.5坪の平屋をハーフビ...
「観世音寺の家 Ⅲ ライブラリーのあ.. 「観世音寺の家 Ⅲ ライ...
由布の森「coyakichi(コヤキ.. 新緑の色が日毎に深まる季...
『森の家づくり学校』を開きます。 もう何年も前から、家づく...
「糸島の森プロジェクト CIRCLE」 お引き渡しを終えた「糸島...