このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
プロトハウス事務局から贈る〝住まいは人生を変える最高の道具〟というメッセージ。
2022年 11月 30日 森との出会いからはじまった『糸島の森プロジェクト』。それはいくつもの人との出会いを重ね、ゆっくりじっくりと竣工へ向...
2022年 11月 30日 山口県下関市で進行中の「長府の家」。現場は着々と工事が進んでおります!おなじみ黒豹大工のおふたり!この日もしなやか...
2022年 11月 27日 建坪がなんとたったの7坪! スモールキャビンという新しいライフスタイルが体感できる『世界で一番ちっちゃい!モデルハ...
2022年 11月 27日 「奈良の家」の地鎮祭が執り行われました。現地は奈良町界隈から自転車で行けるほどのエリアでありながら小さな森や畑もあ...
2022年 11月 20日 コヤキチのびっくりする事実。キッチンが意外に大きなサイズだということ。テラスドアを開けてすぐに目に飛び込んでくるの...
2022年 11月 14日 オープンハウス2日目も大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。この日は、晴れたかと思うと突然ザァーっと雨...
2022年 11月 13日 オープンハウス初日から、多くの方にご来場いただきました。そして異口同音、みなさん「いいですね~」とため息の声をもら...
2022年 11月 11日 コヤキチに薪ストーブの煙突とウッドデッキの登口が付きました。夕方近くに撮影したので、ちょっと暗めに写っています。明...
2022年 11月 06日 大分県湯布院町で計画中の「スモールキャビンcoyakichi(コヤキチ)」いよいよOPENします!このスモールキャ...
2022年 10月 30日 完成が近づいた由布の森のモデルハウス「coyakichi」の周辺MAPができました♪6万坪のくぬぎの森の一画にある...
2022年 10月 25日 10月21日由布の森で進んでいるコヤキチの建築工事は、外壁が仕上がったばかりだった。僕は、柔らかな腐葉土を踏みしめ...
2022年 10月 19日 お断りの電話をいただいてホッとした。先日、リフォームのご相談をいただいた方から、子供たちと相談したら、今回リフォー...
2022年 10月 17日 森との出会いからはじまった『糸島の森プロジェクト』。それはいくつもの人との出会いを重ね、今は大工の棟梁たちの腕の中...
2022年 10月 14日 「長府の家」現場打ち合わせでした。細部のおさまりや使用するタイルなど、現場でなければイメージがつかめないことを詰め...
2022年 10月 08日 この日は、マンションリノベーションを希望される建主さんと共にキッチンメーカーへ。数社のシステムキッチンをご覧になっ...
2022年 10月 06日 _____________ちっちゃい!______________・・・・・由布の森に建てた、ちっちゃいのに広い!...
2022年 09月 29日 この日も鹿たちが大歓迎してくれましたー。いつ見ても、東大寺は圧倒的に大きい!なんと、蔦屋もスタバも大きい! 奈良の...
2022年 09月 16日 「福津の家」完成後の1年点検に伺いました。毎日毎日を丁寧にお暮らしいただいている、空間そのものが、そんな温かな、落...
2022年 09月 15日 長府の家が上棟を迎えました。夏日でしたが、空は清々しい秋の装いです。ご要望を形にしていくと、自然にこのフォルムをデ...
2022年 09月 09日 _____________ちっちゃい!______________・・・・・由布の森に建てた、ちっちゃいのに広い!...
2022年 09月 05日 関門橋を渡って下関市へ。進行中の「長府の家」の外壁やタイルなどを打ち合わせてきました。出来上がった基礎の上に、候補...
2022年 09月 05日 _____________ちっちゃい!______________・・・・・由布の森に建てた、ちっちゃいのに広い!...
2022年 09月 02日 奈良の家×北欧暮らし今、「奈良の家」をデザインしています。そこに暮らすのは、北欧暮らしが大好きな若いご夫婦。場所は...
2022年 08月 27日 _____________ちっちゃい!______________・・・・・由布の森に建てた、ちっちゃいのに広い!...
2022年 08月 22日 ◉イベントのお知らせ「都会の森の小さなお店」openバリスタ&作家さんなどクリエイティブな活動をされている...
2022年 08月 21日 天候不順な気象が日本各地に豪雨や猛暑をもたらしています。九州北部地方は雨も少なく穏やかな方ですが、それでもここ最近...
2022年 08月 01日 福岡県久留米市にて進行していました住宅が間もなく完成。建主様のご厚意でそのオープンハウスを開催させていただくことに...
2022年 07月 22日 大分県湯布院町『ステッドサンス由布の森』に計画中のモデルハウス、「COYAKICHI(コヤキチ)」地鎮祭でした。コ...
2022年 07月 21日 〝怪しい場所〟なので、確認申請が降りるまでかなりの時間がかかっておりました『糸島の森』プロジェクト。その家づくりが...
2022年 07月 13日 2022年秋、『ステッドサンス由布の森』をオープンいたします。そこにまずつくるのは、日本でいちばん(?)『小さなモ...
自然暮らしや二拠点生活をしたい方、必.. 大分県湯布院町の中にある...
「梅雨の晴れ間になればいいなぁ」のイ.. 『森のコヤキチ体験会』6...
ちっちゃな木の家『ナラキチ』のオープ.. 「ナラキチ」見学会、大好...
YouTube『コヤキチチャンネル』 YouTube『コヤキチ...
星文昭さんのミニライブが開催されました♪ 新緑の色が日毎に深まって...
宗像ハーフビルドの家「コトコトの家」.. 5.5坪の平屋をハーフビ...
「観世音寺の家 Ⅲ ライブラリーのあ.. 「観世音寺の家 Ⅲ ライ...
奈良×coyakichi(コヤキチ).. ナラキチの暮らしがスター...
由布の森「coyakichi(コヤキ.. 新緑の色が日毎に深まる季...
『森の家づくり学校』を開きます。 もう何年も前から、家づく...