このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
プロトハウス事務局から贈る〝住まいは人生を変える最高の道具〟というメッセージ。
2006年 01月 01日 新年明けましておめでとうございます。 いよいよ2006年の幕開け。本日はおだやかな元旦を迎えておりますが・・...
2005年 12月 29日 本日はいよいよ仕事納め。全員いつもよりちょっと早めに出勤、がんばって大そうじです。家づくりのご相談業務以外に制作の...
2005年 12月 28日 いよいよ今年も残りわずか。あわただしい中、先日熊本にオープンしたプロトハウスサポートショップ熊本を訪問しました。と...
2005年 12月 24日 atelier cubeの清原昌洋さんデザインの「賀茂の家」が完成。クリスマスイブのオープンハウス開催となりました...
2005年 12月 20日 12月は忘年会日和。あちらこちらからお声をかけていただきうれしい限りです。本日は和食でしっとり。格子の玄関がいい感...
2005年 12月 17日 本日は仕事の次に好きな映画について。忙しい毎日ながら映画だけはなんとか時間をつくって通ってます。一番のお薦めは休日...
2005年 12月 13日 この冬1番の寒さ。雪にもかかわらず遠方からご相談に来ていただきました。以前にも1度ご相談。その後いろいろと見て回っ...
2005年 12月 12日 週末、忘年会第3弾を福岡にて開催しました。場所は古い料亭を改装した一軒屋。 人数が増えたため一部屋に入りきれ...
2005年 12月 07日 早いものでもう12月。さっそく今年も東京、大阪、福岡にてプロトハウス恒例の忘年会開催です。第一弾は2日(金)の東京...
2005年 11月 25日 九大USI 「家づくり建築塾 」もいよいよ3回目。先週の建築家の本音に迫る!に引き続き、今回は工務店さんの本音に迫...
2005年 11月 23日 秋の行楽日和。前回(3日)に引き続き2回目の有田です。すっかり紅葉に彩られた有田の町は秋の陶器市開催中とあってやき...
2005年 11月 21日 日々のphoto日記がたまってしまいました。まとめてコーディネート日和です。 現在松山さんで進行中の「FUR...
2005年 11月 13日 11月10日(木)、九州大学ユーザーサイエンス機構(USI)主催(共催プロトハウス事務局)による「家づくり建築塾」...
2005年 11月 08日 事務局にはいつもたくさんのお客様がいらっしゃいます。(なかには泊まりがけでいらっしゃる方も!) 本日はそのほんの一...
2005年 11月 03日 祝日とはいえ今日も楽しいお仕事日和。しかも文化の日にふさわしく本日は焼き物の里有田へ。もともと焼き物は大好きな...
2005年 11月 02日 3年前のテレビをご覧いただいていた柳川の方から(さすがテレビの力?!)2世帯住宅のご相談をいただきさっそく現地へ。...
2005年 10月 30日 マンションのリフォームをされたN邸を訪問させていただきました。事務局に来られたとっても素敵な30代のご夫婦。いろい...
2005年 10月 24日 進行中のプロジェクトの集まりで遊空間設計室の高野さんの事務所を訪問しました。阿佐ヶ谷にあるこの事務所のあたりは別名...
2005年 10月 17日 マツダアーキテクトの松田和也さんのオープンハウスに行ってきました。福岡市内から船で10分程の秋桜満開の能古島。渡船...
2005年 10月 12日 東京のギャラリー併設のカフェ「Le Cafe du Coin」がメニューも新たにいよいよリニュアルオープンしました...
2005年 10月 11日 事務局のご近所に渋田耕治さんデザインの和カフェがオープンするとのことでさっそくランチに出かけてみました。ここは福岡...
2005年 10月 02日 本日は広島の建築家谷尻誠さんの「久留米の家」のオープンハウス。Nさんご夫婦が長崎の壱岐から福岡のギャラリーまでご相...
2005年 09月 24日 瀬野和広さんと設計機構ワークスさんのコラボによるN邸がく完成。いよいよオープンハウス開催です。木組みにこだわる瀬野...
2005年 09月 18日 午前中、K邸の地鎮祭へ。Kさんご一家はもともとご近所の知り合い。プロトハウスがテレビで紹介されたのをご覧になったの...
2005年 09月 17日 本日は打ち合わせを兼ねて事務所探訪。まずは進行中のプランの件でタカスガクデザインの高須さんの事務所へ。抜群のセンス...
2005年 09月 13日 来春、熊本市に開設予定のプロトハウスサポートショップ1号店。その打ち合わせのために熊本へ。さっそくオープン予定地を...
2005年 09月 09日 進行中のカフェの打ち合わせのために昨日から滞在中のクライアントの担当の方々と参考のために例のフレンチカフェレストラ...
2005年 09月 04日 本日も仕事で長崎へ。せっかくの機会なので今度ご登録いただくことになった長崎の設計事所、イコールの田川さんをお訪ねす...
2005年 08月 25日 長崎で完成したプロトハウスの家Y邸の見学&撮影に行ってきました。Yさんが初めてご相談にみえたのが一昨年の6月。よう...
2005年 08月 20日 大分での仕事の帰り道、せっかくの休日だしということでちょっと湯布院で寄り道ぶらり旅。今回は超定番コースで。 ...
自然暮らしや二拠点生活をしたい方、必.. 大分県湯布院町の中にある...
「梅雨の晴れ間になればいいなぁ」のイ.. 『森のコヤキチ体験会』6...
ちっちゃな木の家『ナラキチ』のオープ.. 「ナラキチ」見学会、大好...
YouTube『コヤキチチャンネル』 YouTube『コヤキチ...
星文昭さんのミニライブが開催されました♪ 新緑の色が日毎に深まって...
宗像ハーフビルドの家「コトコトの家」.. 5.5坪の平屋をハーフビ...
「観世音寺の家 Ⅲ ライブラリーのあ.. 「観世音寺の家 Ⅲ ライ...
奈良×coyakichi(コヤキチ).. ナラキチの暮らしがスター...
由布の森「coyakichi(コヤキ.. 新緑の色が日毎に深まる季...
『森の家づくり学校』を開きます。 もう何年も前から、家づく...